
2018年11月28日
お手紙&伴奏者オーディション(小学生)
本土へ引越され退会した生徒さんから手紙が届きました
他県でもピアノを続けていて、初めて発表会に出ることになりました♪
という報告
お母さんと一緒に連弾もします とのことで楽しまれている様で
ピアノを続けてくれていること、とても嬉しく思いました。
沖縄で仲良くしていたお友達(生徒さん)にも一筆書いてもらい、返事を出しました
ピアノつながりのお友達もたくさんつくって、
これからも素敵なピアノライフを楽しんでくださいね
中学生の合唱コンクールは終わり、
現在ピアノ教室は
小学校学習発表会の伴奏オーディションラッシュです。
ミッキーマウスマーチ、、、多数(笑)
楽しい曲で先生もノリノリです。
みんな、がんばってね~
うちの息子(小2)は4回目の伴奏オーディションを経て伴奏することが決まりました♪
指定された4曲のなかから好きな曲を弾いてくることになっていて、
学校側は数回オーディションを行い、たくさんのお友達に挑戦する期会をあたえているそうです。
息子は毎回違う曲に挑戦し、先週から1週間で3曲弾けるようになりましたが
オーディションまでの期間が短かったので練習は辛かったと思います。
弱音をはかず、あきらめず、文句も言わず
小さな体で黙々と練習を重ね
弾けるようになるとにっこり嬉しそうな笑顔を見せ、
何度も何度も弾いていました。
ピアノが好きなんですね。
努力と達成感、そしてその喜びは
他の分野でも力を発揮することにつながると思います
こどもの能力、可能性を引き出すことができるこの仕事が私はとても好きです♪

他、3年生と4年生がピアノ伴奏決定しました。
木琴、鉄琴のオーディションに合格した生徒さんもいます。
ピアノ伴奏のみならず、
他の楽器や指揮者なども是非経験して欲しいです。
色々な楽器に対応できるよう基礎作り(初見演奏力、ソルフェージュ)に力を入れていきます♪
ピアノの練習後に、、、
九九の暗記テストにむけて特訓。
つまづいて困った顔がこれまたかわいい(笑)

ということで
年末のやる気満々の忙しい息子でありました。
(^^;)

他県でもピアノを続けていて、初めて発表会に出ることになりました♪
という報告

お母さんと一緒に連弾もします とのことで楽しまれている様で
ピアノを続けてくれていること、とても嬉しく思いました。
沖縄で仲良くしていたお友達(生徒さん)にも一筆書いてもらい、返事を出しました

ピアノつながりのお友達もたくさんつくって、
これからも素敵なピアノライフを楽しんでくださいね

中学生の合唱コンクールは終わり、
現在ピアノ教室は
小学校学習発表会の伴奏オーディションラッシュです。
ミッキーマウスマーチ、、、多数(笑)
楽しい曲で先生もノリノリです。
みんな、がんばってね~
うちの息子(小2)は4回目の伴奏オーディションを経て伴奏することが決まりました♪
指定された4曲のなかから好きな曲を弾いてくることになっていて、
学校側は数回オーディションを行い、たくさんのお友達に挑戦する期会をあたえているそうです。
息子は毎回違う曲に挑戦し、先週から1週間で3曲弾けるようになりましたが
オーディションまでの期間が短かったので練習は辛かったと思います。
弱音をはかず、あきらめず、文句も言わず
小さな体で黙々と練習を重ね
弾けるようになるとにっこり嬉しそうな笑顔を見せ、
何度も何度も弾いていました。
ピアノが好きなんですね。
努力と達成感、そしてその喜びは
他の分野でも力を発揮することにつながると思います

こどもの能力、可能性を引き出すことができるこの仕事が私はとても好きです♪

他、3年生と4年生がピアノ伴奏決定しました。
木琴、鉄琴のオーディションに合格した生徒さんもいます。
ピアノ伴奏のみならず、
他の楽器や指揮者なども是非経験して欲しいです。
色々な楽器に対応できるよう基礎作り(初見演奏力、ソルフェージュ)に力を入れていきます♪
ピアノの練習後に、、、
九九の暗記テストにむけて特訓。
つまづいて困った顔がこれまたかわいい(笑)

ということで
年末のやる気満々の忙しい息子でありました。
(^^;)
Posted by gonpi at 10:16